ブログ|金沢市寺町の歯科・歯医者|川原けんこう歯科

診療時間
9:00~12:00 / / /
14:30~17:00 / / /

★:土曜午後は14:30~16:30
休診日:水曜・日曜・祝日

〒921-8033
石川県金沢市寺町1-6-38

tel. 076-241-2250
金沢市寺町・川原けんこう歯科
  • 地図
  • メニュー
  • アーカイブ

  • カテゴリー

口臭について

歯科衛生士の吉野です。

今回は『口臭』についてお話しさせていただきます。

 

皆さんは自分のお口のにおい、気になったことはありませんか?
実は「自分のお口のにおいが気になったことがあるか」
という質問に対して、日本人の約90.6%の人が「はい。」と答えています。
今回はその誰にでも起こりうる口臭についてお話していきたいと思います!

 

口臭には大きく分けて3つのタイプがあります
あなたの口臭はどのタイプでしょうか?
次の質問で当てはまる所のタイプがあなたの口臭のタイプです。

 

□朝起きたら口が匂う気がする
□普段から口がねばついていたり乾いている気がする
□匂いの強いものを食べた後口臭が気になる  ・・・①へ

 

□歯磨きをすると血がにじむ
□歯磨きを忘れる事ことが多い
□冷たいもの、甘いものを食べると歯が痛む
□持病がある                ・・・②へ

 

□自分は口臭に悩んでいるけど家族や友人には口臭はないと言われる  ・・・③へ

 

□どの項目にもあてはまらない  ・・・④へ

 

 

① 生理的口臭
これは健康な人でも、そうでない人も誰でも起こりうる口臭です。
匂いの強い食べ物、例えばニンニクなどを食べた後はしばらく口臭が気になりますよね。
また、朝起きると口から嫌な臭いがする。これにはお口の唾液の量が関係してきています。
唾液には匂いのもとになる細菌を洗い流したり、細菌の繁殖を抑える働きがあります。
人間は寝ている間に分泌される唾液の量が昼間と比べると少ないので、寝ている間にお口の中で細菌が繁殖してしまいます。
これが朝の口臭の原因です。唾液の量は口臭にも影響します。

 

 

② 病的口臭
このタイプで一番多いのはお口の中の疾患による口臭です。
お口の疾患といっても様々なものがあります。
中でも口臭とつながりがある疾患は、ムシ歯、歯周病です。
ムシ歯が進行するとタンパク質が細菌により分解され、においを出します。ムシ歯が深く多い程、においは強くなります。
歯周病が進行すると、歯と歯ぐきの境い目が深くなってできる歯周ポケットができます。
歯周病になっている時、この中にはプラーク(歯垢)や歯石のほかに、歯ぐきの死んだ細胞(老廃物)や、血液、体液(歯ぐきの溝から出る液)、そして細菌の代謝物(排泄物)が溜まり強いにおいを発します。
簡単にまとめると歯周病になっていると汚れが溜まりやすく、その汚れが口臭の原因につながっているという事です。
病的口臭の中には他にも耳鼻咽喉系の疾患や呼吸器系・消化器系の疾患が影響する場合も稀にありますが、ほとんどは最初にお伝えしたお口の中の疾患が原因と言われています。
こちらに該当された方は歯科医院でのクリーニングまたは、治療をおすすめします。

 

 

 

③ 心因性口臭
自臭症とも呼ばれます。ストレス、精神的に不安定な場合や神経質な人に多く見られます。

 

④ チェックリストのどの項目にも当てはまらなかった方
こちらの方は、普段歯磨きもしっかり行っていて健康な状態なのに・・・という方だと思います。
皆さんは普段、舌のお掃除を行っていますか?鏡でご自身の舌を見てください。
白っぽかったり、黄色くなっていませんか?
通常舌は、きれいなピンク色をしています。
白っぽかったり黄色くなっている方は、舌のお掃除をすることで口臭が改善されるかもしれません。

 

☆舌のケアの仕方☆
・舌はとてもデリケートなので、
舌専用ブラシや毛先のやわらかい歯ブラシで優しく磨く
(奥から手前にサッサッと一方向に)
・殺菌作用のある洗口液を使う
(匂いの元になる細菌を攻撃します。歯磨き後に使用して推奨時間より長めに行うと効果
的です)

口臭と一言に言っても様々な原因があります。
他にも疑問やご質問等ありましたら、来院時にご相談ください☆