ブログ|金沢市寺町の歯科・歯医者|川原けんこう歯科

診療時間
9:00~12:00 / / /
14:30~17:00 / / /

★:土曜午後は14:30~16:30
休診日:水曜・日曜・祝日

〒921-8033
石川県金沢市寺町1-6-38

tel. 076-241-2250
金沢市寺町・川原けんこう歯科
  • 地図
  • メニュー
  • アーカイブ

  • カテゴリー

妊娠中に起こりやすいお口の変化について

歯科衛生士の大下です。当院の9月のブログ記事「妊娠中の歯科検診の大切さ」についての内容は皆さんご覧になられましたか?今日は妊娠中のお母さん向けにもう少し内容を掘り下げて「妊娠中に起こりやすいお口の変化」についてお話したいと思います。

 

皆さんは妊娠中に起こりやすいお口のトラブルについてどんな事を想像しますか?

 

実際に挙げられるものとして例えば、妊娠中はつわりが起こりやすいので、歯ブラシを入れただけでオエッとなりやすかったり、お口に胃酸が逆流して歯の表面が溶けやすくなるといわれています。

 

また食の好みが変わることで甘いものや酸っぱいものを好むようになる事や間食の回数も増える傾向にあるので虫歯のリスクが高くなるともいわれています。

 

そのほか、唾液が減りお口の中が乾きやすくなるので細菌の数が増えやすかったり

女性ホルモンが増えることで女性ホルモンを好む細菌の活動が活発になり歯肉が腫れたり出血しやすくなるともいわれています。

 

このような変化の中で今までと同じように健康なお口の状態を維持していくためには

妊婦さんの歯磨きのポイントとして、オエッとなりやすい方は普段より小さめの歯ブラシを選んでもらったり、下を向いて磨くことで嘔吐感が出にくくなるのでそのように磨いてみるのも一つかと思います。

また、酸味のある食べ物をよく口にする方は食後のうがいでリスクを減らすことができるともいわれています。

どうしても体調が悪いときは無理せず、できるときに丁寧に磨いてもらえれば大丈夫です。

 

妊娠中の方は市から歯科での妊婦検診の案内も届く時期ですので、普段から歯科に行っていなかった方はもちろん、普段から定期的に歯科に通っている方もこの機会に歯科に受診されることをお勧めします。

 

仮に歯科検診をきっかけに治療が必要になった場合、妊婦さんはレントゲンでの撮影や麻酔、処方される薬剤が“お腹の中の赤ちゃんに影響がないか?”という事を心配される方は多いのではと思います。

 

ですが、レントゲンは防護のエプロンをつけて撮影すれば年間の自然被ばく量(普通に生活をしてて受ける放射線の量)の1/100といわれていますので必要以上に心配する必要はありません。

 

麻酔については局所麻酔であればお腹の赤ちゃんへの危険性はほとんどないといわれています。(麻酔は帝王切開や無痛分娩に使われるものと同じものを使用しています)

 

薬剤についても鎮痛剤として処方するものは妊娠中でも比較的に安全に使用できるといわれているカロナール(アセトアミノフェンを必要最小限で処方しています)

 

実際に妊娠初期(0~15週)で治療が必要になった場合、この時期はつわりが起こりやすい時期なので痛みや炎症をひとまず止める応急処置にとどめておき、本格的な治療は安定期や産後にすすめていくのが良いかと思います。

 

妊娠中期(16~27週)に入ると徐々につわりも落ち着いてきますので、産後までの治療が待てない場合や産後の治療が難しい場合に外科処置を含む一般的な歯科治療を受けることができますので、このタイミングで歯科治療を済ませておくと安心かと思います。

 

妊娠後期(28~39週)に入ってくるとお腹も大きくなってくることで、仰向けの姿勢がツラくなってくる時期ですので体調にあわせた短時間の応急処置にとどめておくことが多いです。

 

治療が終わっても健康なお口の状態を維持することはとても大切ですので、産後は赤ちゃんと一緒に歯科検診に来ていただけたらと思っています。

当院では小さなお子さま連れのお母さんでも安心して通っていただけるよう努めています。

ご希望があれば子育て経験のあるスタッフがお子さんをお預かりすることも出来ますし、バウンサーもご用意していますので必要な場合はお気軽にお声かけください。